akz8294

クラシック音楽鑑賞他

  • ホーム
  • 自由研究
  • ホーム
  • 自由研究
ホーム アーカイブ: 2023

2023/12/16 ルンデ 青木尚佳 イザイ

2023/12/16 ルンデ 青木尚佳 イザイ

2023年12月16日土曜日
ソリスト
2023/12/16 土曜 ルンデ 青木尚佳 イザイ 上手すぎてびっくり。先月のヤン・インモからさらに、音の統一感やアタックの明瞭さ、音程、音量、全体の完成度などで上回り、「ストイック」という言葉がぴったりな演奏だっ…

お願い

お願い

2023年11月4日土曜日
このブログのことは、筆者の親族には決して知られないようにしてください。後生ですから、どうかお願いです。

2023年 9月~12月の予定・実績

2023年 9月~12月の予定・実績

2023年11月4日土曜日
サイトマップ
9月 8金 芸文/名フィル#515 プロコフィエフ5番ほか(いつも通り。特になし) 9土 福井県/武生国際音楽祭(なかなか面白い) 10日 芸文/クラシックキャラバン(微妙) 12火 しらかわ/名古屋ダブルリードアンサ…

8/14(月) 石上真由子&フレンズ

8/14(月) 石上真由子&フレンズ

2023年8月14日月曜日
8/14 石上真由子 トッパンホール18:00 19:00 自由席 https://teket.jp/1013/22687 いまいちノリ切れなかった。  プログラム終演後に石上さんが「実は今日の公演開始前から明日の京都…

8/8 火曜 サマーミューザ

8/8 火曜 サマーミューザ

2023年8月8日火曜日
シューベルト5番 ブルッフ ヴァイオリンコンチェルト アンコール パガニーニアーナ(ミルシテイン) ソロ:HIMARI 休憩20' ドヴォルジャーク8番 ミューザ川崎シンフォニーホール シューベルト5番  シュ…

8/7 月曜 サマーミューザ 昭和音大

8/7 月曜 サマーミューザ 昭和音大

2023年8月8日火曜日
モーツァルト 32番 フォーレ ドリー組曲 休憩20 ラフマニノフ 古典的舞曲 アンコール ミューザ川崎シンフォニーホール 昭和音大とそのOBによるオーケストラ。今日は一階席で聞いてみた。去年は幻想交響曲を田中さんの指…

8/6 (日) 根津美術館 物語る絵画

8/6 (日) 根津美術館 物語る絵画

2023年8月6日日曜日
8/6 根津美術館  名フィルの日二日目を蹴って朝一のこだまで東京駅へ。苦渋の決断だった\(^o^)/前々から気になっていた根津美術館と、今年もバレエアステラスへ行くことにした。バレエアステラスは去年に引き続き2回目。…

2023.01.07 ウィーンフォルクスオーパー

2023.01.07 ウィーンフォルクスオーパー

2023年8月1日火曜日
1/7 ウィーン・フォルクスオーパー 愛知芸術劇場コンサートホール 要点 とても良かった。特にスネア。経験の差か。指揮とオケの間の齟齬も全く無くメリハリある演奏。行ってよかった。これなら毎年行きたい。 弦はこもり気味な…

2022.10.27 Kバレエ クレオパトラ

2022.10.27 Kバレエ クレオパトラ

2023年8月1日火曜日
バレエ

2023.7.15 土曜 中部フィル 秋山 シベコンVn

2023.7.15 土曜 中部フィル 秋山 シベコンVn

2023年8月1日火曜日
中部フィルハーモニー交響楽団

2023.07.09 日曜 セントラル愛知#198 小山実稚恵

2023.07.09 日曜 セントラル愛知#198 小山実稚恵

2023年7月30日日曜日
セントラル愛知交響楽団

2023.7.16 日曜日 セントラル愛知交響楽団 岩倉定期公演 がんばれゴンザレス君

2023.7.16 日曜日 セントラル愛知交響楽団 岩倉定期公演 がんばれゴンザレス君

2023年7月30日日曜日
セントラル愛知交響楽団

2023.07.21金 ACO60A 山下 ロザムンデ序曲 べと8,3

2023.07.21金 ACO60A 山下 ロザムンデ序曲 べと8,3

2023年7月30日日曜日
愛知室内オーケストラ
山下一史 愛知室内オーケストラ しらかわホール シューベルト:キプロスの嬢王ロザムンデ 序曲 ベートヴェン8番 休憩 ベートーヴェン3番英雄 まとまっていたし、ハキハキしていたけれどテンポ早めで変化に乏しく個人的には面…

2023.07.27 木 セントラル愛知 田園

2023.07.27 木 セントラル愛知 田園

2023年7月30日日曜日
セントラル愛知交響楽団

2023 7月&8月の予定

2023 7月&8月の予定

2023年7月29日土曜日
サイトマップ
7月 1土 ACO#59 しらかわ 2日 名古屋能楽堂7月定例公演 7金 名フィル#514 愛知芸文 9日 セントラル愛知定期198 しらかわ 14金 上野星矢&セバスチャン・ジャコー&ACO 電気文化会館 15土 中…

2023.7.26 水 岡谷鋼機名フィル

2023.7.26 水 岡谷鋼機名フィル

2023年7月26日水曜日
7/26  真夏の夜の夢序曲 ・園田さんの指揮初めて?見たけど、にこやかな笑顔でうったいかけるタイプだった。それはおもしろいけど、弱音の曖昧な指示は案の定バラついてて、これはどうしようもないものかねぇなどと考えた。 …

2023.7.1 (土) aco B定期 第59回定期演奏会 ベルク ヴァイオリンコンチェルト

2023.7.1 (土) aco B定期 第59回定期演奏会 ベルク ヴァイオリンコンチェルト

2023年7月6日木曜日
愛知室内オーケストラ

2023.06.30 (金) ハイドン・フィル

2023.06.30 (金) ハイドン・フィル

2023年7月4日火曜日
感想  オケは最初は結構バラバラだった。途中から揃ってくるが、それでもなおバラついてムラがある。ホールの反響でダブってるのかと一瞬思ったくらい。でも弦楽器に抑揚がついていてよい。こういうの見るとやっぱり日本の弦セクショ…

セントラル愛知 大友 ブラ2

セントラル愛知 大友 ブラ2

2023年7月4日火曜日
ブラ2  第一から第四楽章の途中まで抑揚がなくとても退屈な演奏。普段なら寝るところ本日は珈琲をキメていたので眠れなかった。ところが第四楽章のコーダから?、ティンパニの強烈な一撃でフィナーレへ向けて怒涛の進撃が幕開け。激…

2023.6.29 (木) ティエンチ・ドゥ ゴルトベルク変奏曲

2023.6.29 (木) ティエンチ・ドゥ ゴルトベルク変奏曲

2023年6月29日木曜日
ソリスト
電気文化会館 開場18:30 開演19:00 Tianqi du ピアノ 本田裕暉 ティエンチ・ドゥ バッハをモダン・ピアノで「再創造」する ・客の入りは半分くらい。後ろのほうはガラガラ …

2023.6.4 (日) ヒラリー・ハーン&アンドレアス・ヘフリガー

2023.6.4 (日) ヒラリー・ハーン&アンドレアス・ヘフリガー

2023年6月23日金曜日
感想  ピアニスト全然弾けてないやん😭ちょっと細かいパッセージになると全然指が回ってない。極めつけは9番の最後。ハーンが少し速度を煽ったけど、ヘフリガーは全く付いていけずモタモタモゴモゴ。最後…

2022.5.29 (日) ACO第34回定期演奏会 フェリックス・デルヴォー『ナゴヤ・ファゴット協奏曲』

2022.5.29 (日) ACO第34回定期演奏会 フェリックス・デルヴォー『ナゴヤ・ファゴット協奏曲』

2023年6月20日火曜日
愛知室内オーケストラ

2023年6月の予定

2023年6月の予定

2023年5月26日金曜日
サイトマップ
3土 しらかわ/横山&務川ピアノデュオ 4日 芸文/ヒラリー・ハーン 9金 芸文/名フィルミサ・ソレムニス 15.木 しらかわ/名フィル 17土 しらかわ/ACO (23金 芸文オルガンアワー) 24土 しらか…

2023.05.12 (金) #名フィル512 ミッキー ノモス・ガンマ

2023.05.12 (金) #名フィル512 ミッキー ノモス・ガンマ

2023年5月12日金曜日
名フィル
▊ バルトーク:ルーマニア舞曲 Sz.47a, BB 61 ▊ バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz.112, BB 117 ▊ クセナキス:ノモス・ガンマ  ▊ ラヴェル:ボレロ

2023.4.26 (水) 名フィル金山86 カサドシュ 中川優芽花

2023.4.26 (水) 名フィル金山86 カサドシュ 中川優芽花

2023年5月12日金曜日
名フィル

和声分析 カール・ニールセン『初めてのヒバリたち』 (5/4更新)

和声分析 カール・ニールセン『初めてのヒバリたち』 (5/4更新)

2023年5月1日月曜日
自由研究
歌詞&和訳  http://www7b.biglobe.ne.jp/lyricssongs/TEXT/S8374.htm 実施日:2022年6月22日 補足:16小節目の1泊目はCのVI#3でもある 日記  …

2023.4.20 (金) セントラル愛知 ローマ三部作

2023.4.20 (金) セントラル愛知 ローマ三部作

2023年4月24日月曜日
セントラル愛知交響楽団

2023.5月の予定

2023.5月の予定

2023年4月22日土曜日
サイトマップ
2023 5月 (2火 芸文オルガンナイト) (7日 芸文/名古屋大学交響楽団) 12金 芸文/名フィル定期/ミッキー 13土 芸文/セントラル愛知/ブラームス2重協奏曲 14日 芸文/エッシェンバッハ/五嶋みどり/…

4/15土 都響マラ7 名古屋特別公演

4/15土 都響マラ7 名古屋特別公演

2023年4月15日土曜日
都響
https://www.tmso.or.jp/j/concert/detail/detail.php?id=3689 2023/04/15土曜日  愛知芸術文化センターコンサートホール 15:00開場 16:00開演…

2023 4月の予定

2023 4月の予定

2023年4月10日月曜日
サイトマップ
3月にびわ湖2回も行っちゃったり、コンサート回数も多かったりで、はしゃぎすぎたので控えめにいきます。  ACOは迷いましたがしらかわホールがあるうちに行っとこうと思いました。 7金,8土 名フィル定期 マラ5 ハイ…

マーラー7番を予習しよう! (書きかけ 4/14更新)

マーラー7番を予習しよう! (書きかけ 4/14更新)

2023年4月5日水曜日
自由研究

3/19(日) マラ6 沼尻/京響

3/19(日) マラ6 沼尻/京響

2023年3月19日日曜日
京都市交響楽団
3/19 マラ6 https://www.biwako-hall.or.jp/performance/mahler2022-3  全体を聞いた感想としてはかなり満足した。今まであまりマラ6を聞いてこなかったけど、今回…

2/19. N響名古屋公演

2/19. N響名古屋公演

2023年3月16日木曜日
2/19 N響 https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/detail/000729.html 木管◎Cb◎高弦○金管☓ 指揮者の存在はあまり感じなかったがそれでいいと思う。…

マーラー6番を予習しよう!

マーラー6番を予習しよう!

2023年3月13日月曜日
自由研究
写真  https://twitter.com/kanagawaphil/status/1479955633890000899?s=20  より 医学哲学と倫理 第 10 号 13  ニーチェの病、ニーチェの哲学   …

2023.3.5 (日) マイスタージンガー

2023.3.5 (日) マイスタージンガー

2023年3月5日日曜日
3/5 マイスタージンガー 序曲はヘタ。低音主旋律は暴走。全体的に歯切れ悪く強弱の区別もハッキリしない。流れも悪い。「重く」以降も重くなくもたつく。寝そうになったが、その後の合唱は素晴らしく、目覚めた!合唱はマスクあ…

20233月の予定

20233月の予定

2023年3月1日水曜日
サイトマップ
3月 3金 芸文 カヴァレリア・ルスティカーナ&道化師 中部フィル 4土 豊田市CH レヴァンフランセ 5日 びわ湖 マイスタージンガー 沼尻/京響 7火 しらかわ ACO定期 10金 芸文 名フィル定期 (…

2023.02.03 (金) #名フィル509 シューマン1番、チャイコフスキー5番

2023.02.03 (金) #名フィル509 シューマン1番、チャイコフスキー5番

2023年2月26日日曜日
名フィル

2023.01.21 (土) #名フィル508 2日目 ニールセン4ほか

2023.01.21 (土) #名フィル508 2日目 ニールセン4ほか

2023年1月23日月曜日
名フィル
要点 ・1日目との比較…最初パワフル後バテバテ

2023.01.20 (金) #名フィル508 タピオラ、三味線協奏曲、ニールセン4

2023.01.20 (金) #名フィル508 タピオラ、三味線協奏曲、ニールセン4

2023年1月20日金曜日
名フィル
2023/01/20 (金) 愛知県芸術劇場コンサートホール 18:45  今回登壇の指揮者の録音を聞いた時には、おいっちに、さんっしっ、という風に聞こえたのであまり期待できないなと思っていたが、なかなか良いじゃない。…

memo カール・ニールセン 交響曲第4番の予習をしよう!

memo カール・ニールセン 交響曲第4番の予習をしよう!

2023年1月17日火曜日
自由研究

2023.01.13 (金) セントラル愛知 マイスタージンガー、ジークフリート、英雄の歌、タピオラ

2023.01.13 (金) セントラル愛知 マイスタージンガー、ジークフリート、英雄の歌、タピオラ

2023年1月15日日曜日
セントラル愛知交響楽団
要点 アンコールのステンハンマルの間奏曲が一番良かった 前半2曲は慌ただしく急ぎ気味な印象 ドヴォルザークの歯切れよさは好印象
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

人気記事

  • memo ハンス・ロットの資料集め
  • 和声分析 カール・ニールセン『初めてのヒバリたち』 (5/4更新)
    歌詞&和訳  http://www7b.biglobe.ne.jp/lyricssongs/TEXT/S83…
  • ショスタコーヴィチ作曲 交響曲第8番に見るフレーズの引用
    パロディか、意図的な引用か、偶然か。引用ならそれに込められた意味はあるのか、ただ単に作曲にあたりメロディを参考に…
  • 8.12 (金) 高関健 マラ7 サントリー音楽賞受賞記念コンサート
    https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20220…
  • 20233月の予定
    3月 3金 芸文 カヴァレリア・ルスティカーナ&道化師 中部フィル 4土 豊田市CH レヴァンフランセ 5日…
  • 2022.11.06 (日) 『リンチ(戯曲)』第20回AAF戯曲賞受賞記念講演
  • 2022.09.17 (土) 中部フィル 秋山和慶 ベト2,7,献堂式
    2022年9月17日土曜日 三井住友海上しらかわホール 13:30当日券販売 14:00…

アーカイブ

  • ► 2025 3
    • ► 6月 3
  • ► 2024 14
    • ► 12月 1
    • ► 7月 6
    • ► 6月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2023 41
    • ► 12月 1
      • 2023/12/16 ルンデ 青木尚佳 イザイ
    • ► 11月 2
      • お願い
      • 2023年 9月~12月の予定・実績
    • ► 8月 7
      • 8/14(月) 石上真由子&フレンズ
      • 8/8 火曜 サマーミューザ
      • 8/7 月曜 サマーミューザ 昭和音大
      • 8/6 (日) 根津美術館 物語る絵画
      • 2023.01.07 ウィーンフォルクスオーパー
      • 2022.10.27 Kバレエ クレオパトラ
      • 2023.7.15 土曜 中部フィル 秋山 シベコンVn
    • ► 7月 9
      • 2023.07.09 日曜 セントラル愛知#198 小山実稚恵
      • 2023.7.16 日曜日 セントラル愛知交響楽団 岩倉定期公演 がんばれゴンザレス君
      • 2023.07.21金 ACO60A 山下 ロザムンデ序曲 べと8,3
      • 2023.07.27 木 セントラル愛知 田園
      • 2023 7月&8月の予定
      • 2023.7.26 水 岡谷鋼機名フィル
      • 2023.7.1 (土) aco B定期 第59回定期演奏会 ベルク ヴァイオリンコンチェルト
      • 2023.06.30 (金) ハイドン・フィル
      • セントラル愛知 大友 ブラ2
    • ► 6月 3
      • 2023.6.29 (木) ティエンチ・ドゥ ゴルトベルク変奏曲
      • 2023.6.4 (日) ヒラリー・ハーン&アンドレアス・ヘフリガー
      • 2022.5.29 (日) ACO第34回定期演奏会 フェリックス・デルヴォー『ナゴヤ・ファゴット協奏曲』
    • ► 5月 4
      • 2023年6月の予定
      • 2023.05.12 (金) #名フィル512 ミッキー ノモス・ガンマ
      • 2023.4.26 (水) 名フィル金山86 カサドシュ 中川優芽花
      • 和声分析 カール・ニールセン『初めてのヒバリたち』 (5/4更新)
    • ► 4月 5
      • 2023.4.20 (金) セントラル愛知 ローマ三部作
      • 2023.5月の予定
      • 4/15土 都響マラ7 名古屋特別公演
      • 2023 4月の予定
      • マーラー7番を予習しよう! (書きかけ 4/14更新)
    • ► 3月 5
      • 3/19(日) マラ6 沼尻/京響
      • 2/19. N響名古屋公演
      • マーラー6番を予習しよう!
      • 2023.3.5 (日) マイスタージンガー
      • 20233月の予定
    • ► 2月 1
      • 2023.02.03 (金) #名フィル509 シューマン1番、チャイコフスキー5番
    • ► 1月 4
      • 2023.01.21 (土) #名フィル508 2日目 ニールセン4ほか
      • 2023.01.20 (金) #名フィル508 タピオラ、三味線協奏曲、ニールセン4
      • memo カール・ニールセン 交響曲第4番の予習をしよう!
      • 2023.01.13 (金) セントラル愛知 マイスタージンガー、ジークフリート、英雄の歌、タピオラ
  • ► 2022 57
    • ► 12月 5
    • ► 11月 3
    • ► 10月 4
    • ► 9月 7
    • ► 8月 12
    • ► 7月 1
    • ► 6月 6
    • ► 4月 6
    • ► 3月 6
    • ► 2月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2021 20
    • ► 12月 8
    • ► 10月 7
    • ► 9月 1
    • ► 7月 4

ラベル

  • Klangforum Wien
  • PC
  • サイトマップ
  • セントラル愛知交響楽団
  • その他演奏団体
  • ソリスト
  • パシフィックフィルハーモニア東京
  • バッハ・コレギウム・ジャパン
  • ハレ・ルンデ
  • バレエ
  • 愛知県立芸術大学
  • 愛知室内オーケストラ
  • 演劇
  • 京都市交響楽団
  • 自由研究
  • 大阪フィルハーモニー交響楽団
  • 中部フィルハーモニー交響楽団
  • 都響
  • 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
  • 東京交響楽団
  • 東京混声合唱団
  • 読書
  • 読売日本交響楽団
  • 美術館・博物館
  • 名フィル
  • 名古屋音楽大学

リンク

  • 欲しいものリスト

自己紹介

Takahashi
クラシック音楽初心者 ついったー @内緒
詳細プロフィールを表示

ページビュー

© akz8294 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo