akz8294

クラシック音楽鑑賞他

  • ホーム
  • 自由研究
  • ホーム
  • 自由研究
ホーム 愛知室内オーケストラ

2024.7.4(木)#ACO77 おフランス物

2024.7.4(木)#ACO77 おフランス物

2024年7月4日木曜日
愛知室内オーケストラ
芸文コンサートホール 18:00 18:45 指揮 ステファン・ドゥネーヴ バソン テオ・サラザン コンマス 小森谷巧 ■エマニュエル・シャブリエ 田園組曲 ■アルベール・ルーセル 交響的断章「蜘蛛…

2023.07.21金 ACO60A 山下 ロザムンデ序曲 べと8,3

2023.07.21金 ACO60A 山下 ロザムンデ序曲 べと8,3

2023年7月30日日曜日
愛知室内オーケストラ
山下一史 愛知室内オーケストラ しらかわホール シューベルト:キプロスの嬢王ロザムンデ 序曲 ベートヴェン8番 休憩 ベートーヴェン3番英雄 まとまっていたし、ハキハキしていたけれどテンポ早めで変化に乏しく個人的には面…

2023.7.1 (土) aco B定期 第59回定期演奏会 ベルク ヴァイオリンコンチェルト

2023.7.1 (土) aco B定期 第59回定期演奏会 ベルク ヴァイオリンコンチェルト

2023年7月6日木曜日
愛知室内オーケストラ

2022.5.29 (日) ACO第34回定期演奏会 フェリックス・デルヴォー『ナゴヤ・ファゴット協奏曲』

2022.5.29 (日) ACO第34回定期演奏会 フェリックス・デルヴォー『ナゴヤ・ファゴット協奏曲』

2023年6月20日火曜日
愛知室内オーケストラ

2022.12.14 (水) ACO&東混 ヴェルレク

2022.12.14 (水) ACO&東混 ヴェルレク

2022年12月15日木曜日
愛知室内オーケストラ
東京混声合唱団

2022.09.23 (金) 愛知県立芸術大学&ACO合同演奏会 大植英次 キャンディード組曲,マラ1

2022.09.23 (金) 愛知県立芸術大学&ACO合同演奏会 大植英次 キャンディード組曲,マラ1

2022年9月23日金曜日
愛知県立芸術大学
愛知室内オーケストラ
2022/09/23 (金・祝) 愛知芸術劇場コンサートホール 14:00開場 15:00開演 ■バーンスタイン:「キャンディード」組曲 休憩15分 ■マーラー:交響曲第1番…

2022.09.09 (金) #ACO39 堀正文 モツVn5,シューベルトD944

2022.09.09 (金) #ACO39 堀正文 モツVn5,シューベルトD944

2022年9月10日土曜日
愛知室内オーケストラ
愛知室内オーケストラ 第39回定期演奏会 N響名誉コンサートマスター魅せる!円熟の妙技 2022年9月9日(金)三井住友海上しらかわホール 開場18:00 開演18:45 指揮 山下一史 …

7.29 (金) オーケストラキャラバン 千葉交響楽団&大阪交響楽団&ACO

7.29 (金) オーケストラキャラバン 千葉交響楽団&大阪交響楽団&ACO

2022年8月3日水曜日
その他演奏団体
愛知室内オーケストラ
3つのオーケストラが奏でる山下一史の世界 2022年7月29日 愛知県芸術劇場コンサートホール 18:00開場 19:00開演 S席 3,500円 A席 2,500円 元々はセントラル愛知に安永徹さんを見に行く予定だっ…

2022.6.25(土)ACO オッテンザマー

2022.6.25(土)ACO オッテンザマー

2022年8月3日水曜日
愛知室内オーケストラ
各パートの役割が明確で、例えば最初のティンパニの音色(木バチっぽい?)や、終楽章のTrpの音量などの選び方が面白かった。 スタッカートとスラーの区別、デュナーミクなどが大体場面ごとにハッキリしていてとても聴きやすい。 …

2022.4.16(土)#ACO31 山下一史音楽監督就任披露公演 大学祝典序曲他

2022.4.16(土)#ACO31 山下一史音楽監督就任披露公演 大学祝典序曲他

2022年6月24日金曜日
愛知室内オーケストラ
2022年4月16日土曜日 開演14:00 開場13:15 三井住友海上しらかわホール 指揮:山下一史 ピアノ:三浦謙司 ■ブラームス:大学祝典序曲 ■ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 ■シューマン:交響曲第…

2022.2.27 (木) ACO コンチェルタンテシリーズ第2回

2022.2.27 (木) ACO コンチェルタンテシリーズ第2回

2022年3月6日日曜日
愛知室内オーケストラ
愛知室内オーケストラ コンチェルタンテシリーズ第2回 ~複数の独奏楽器による協奏曲~ 2022年2月27日(日)愛知芸術劇場コンサートホール 14:00開場 15:00開演 日本ファゴット(バスーン)協会後援 …

2021.12.21(火)愛知室内オケ 室内楽の夕べ ゲルハルト・オピッツ ブラームスピアノ五重奏他

2021.12.21(火)愛知室内オケ 室内楽の夕べ ゲルハルト・オピッツ ブラームスピアノ五重奏他

2021年12月24日金曜日
愛知室内オーケストラ
■モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285 ■ベートーヴェン:ピアノと木管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 op.16 休憩 ■ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 op.34 …

2021.12.16 (木) ストラヴィンスキー没後50年記念コンサートPart2 愛知室内オーケストラ

2021.12.16 (木) ストラヴィンスキー没後50年記念コンサートPart2 愛知室内オーケストラ

2021年12月24日金曜日
愛知室内オーケストラ
しらかわホール 18:00開場 18:45’開演 ■七重奏曲 ■組曲「兵士の物語」 □休憩 ■12楽器のためのコンチェルティーノ ■組曲「プルチネラ」 ■アンコール:11楽器のためのラグタイム 指揮:山…

2021.9.20 (月・祝) 「弦楽はかくも語らう!」愛知室内オーケストラ ニールセン/若き芸術家の棺の傍らで 他

2021.9.20 (月・祝) 「弦楽はかくも語らう!」愛知室内オーケストラ ニールセン/若き芸術家の棺の傍らで 他

2021年10月17日日曜日
愛知室内オーケストラ
加藤昌則プロデュース with 川本嘉子 弦楽はかくも語らう! ~加藤昌則が誘う、驚愕の弦楽オーケストラの多彩な世界~  [日時]2021年9月20日 (月・祝)  開演14:00 (開場13:15)   [会…
前の投稿 ホーム

検索

人気記事

  • memo ハンス・ロットの資料集め
  • 和声分析 カール・ニールセン『初めてのヒバリたち』 (5/4更新)
    歌詞&和訳  http://www7b.biglobe.ne.jp/lyricssongs/TEXT/S83…
  • ショスタコーヴィチ作曲 交響曲第8番に見るフレーズの引用
    パロディか、意図的な引用か、偶然か。引用ならそれに込められた意味はあるのか、ただ単に作曲にあたりメロディを参考に…
  • 8.12 (金) 高関健 マラ7 サントリー音楽賞受賞記念コンサート
    https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20220…
  • 20233月の予定
    3月 3金 芸文 カヴァレリア・ルスティカーナ&道化師 中部フィル 4土 豊田市CH レヴァンフランセ 5日…
  • 2022.11.06 (日) 『リンチ(戯曲)』第20回AAF戯曲賞受賞記念講演
  • 2022.09.17 (土) 中部フィル 秋山和慶 ベト2,7,献堂式
    2022年9月17日土曜日 三井住友海上しらかわホール 13:30当日券販売 14:00…

アーカイブ

  • ► 2025 3
    • ► 6月 3
      • 2025.06.02(月)ルンデ 第6回東京国際ヴィオラコンクール入賞記念コンサート
      • 2025.06.15(日)ルンデ フィリッポ・ゴリーニPf
      • グランパス初観戦!
  • ► 2024 14
    • ► 12月 1
    • ► 7月 6
    • ► 6月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2023 41
    • ► 12月 1
    • ► 11月 2
    • ► 8月 7
    • ► 7月 9
    • ► 6月 3
    • ► 5月 4
    • ► 4月 5
    • ► 3月 5
    • ► 2月 1
    • ► 1月 4
  • ► 2022 57
    • ► 12月 5
    • ► 11月 3
    • ► 10月 4
    • ► 9月 7
    • ► 8月 12
    • ► 7月 1
    • ► 6月 6
    • ► 4月 6
    • ► 3月 6
    • ► 2月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2021 20
    • ► 12月 8
    • ► 10月 7
    • ► 9月 1
    • ► 7月 4

ラベル

  • Klangforum Wien
  • PC
  • サイトマップ
  • セントラル愛知交響楽団
  • その他演奏団体
  • ソリスト
  • パシフィックフィルハーモニア東京
  • バッハ・コレギウム・ジャパン
  • ハレ・ルンデ
  • バレエ
  • 愛知県立芸術大学
  • 愛知室内オーケストラ
  • 演劇
  • 京都市交響楽団
  • 自由研究
  • 大阪フィルハーモニー交響楽団
  • 中部フィルハーモニー交響楽団
  • 都響
  • 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
  • 東京交響楽団
  • 東京混声合唱団
  • 読書
  • 読売日本交響楽団
  • 美術館・博物館
  • 名フィル
  • 名古屋音楽大学

リンク

  • 欲しいものリスト

自己紹介

Takahashi
クラシック音楽初心者 ついったー @内緒
詳細プロフィールを表示

ページビュー

© akz8294 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo