akz8294
クラシック音楽鑑賞他
ホーム
自由研究
MENU
ホーム
自由研究
SIDE
ホーム
投稿一覧
2025.06.02(月)ルンデ 第6回東京国際ヴィオラコンクール入賞記念コンサート
2025.06.02(月)ルンデ 第6回東京国際ヴィオラコンクール入賞記念コンサート
2025年6月15日日曜日
ハレ・ルンデ
2025.06.15(日)ルンデ フィリッポ・ゴリーニPf
2025.06.15(日)ルンデ フィリッポ・ゴリーニPf
2025年6月15日日曜日
ハレ・ルンデ
見た目通りのマッチョで若者の演奏。まるでコンプレッサーに突っ込んだみたいなムチムチでパツパツなダイナミクスだった。フレーズ感皆無。すべての音が重く長い。弱奏時のあいまいな音、まるで最後まで打鍵しきってないかのような、…
グランパス初観戦!
グランパス初観戦!
2025年6月15日日曜日
2025/05/31のグランパス対アルビレックス新潟を豊田スタジアムまで見に行った。ゴールに至るまでの均衡の崩れ方とゴールの瞬間は感動的で、また行きたいと思わされた。また、「チャント」と呼ばれているらしい応援合唱や、…
2024.11.29(金)バイエルン放送交響楽団 サイモン・ラトル 『躁の解体』
2024.11.29(金)バイエルン放送交響楽団 サイモン・ラトル 『躁の解体』
2024年12月2日月曜日
その他演奏団体
2024年11月29日金曜日 愛知芸術文化センターコンサートホール 開場18:00 開演18:45 https://cte.jp/event/241129/ …
2024.3.16 (金) 名フィル金山
2024.3.16 (金) 名フィル金山
2024年7月14日日曜日
名フィル
プログラム ロビーコンサート:ベートーヴェン グロースフーガ ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 藤倉大 ビオラ協奏曲 アンコール有り ベートーヴェン7番 藤倉大 …
2024.07.14(日) ルンデ 小林道夫ゴルトベルク変奏曲
2024.07.14(日) ルンデ 小林道夫ゴルトベルク変奏曲
2024年7月14日日曜日
ソリスト
高齢の為か、指がおぼつかない様子で結構音を飛ばしたりミスタッチしてしまったりでちょっとガッカリというか、レジェンドでも年齢に勝てないのかとナイーブになる。まあ昔の演奏を知らないので若い頃からこうだった可能性はある。 ア…
2024.07.12(金) セントラル愛知 わが祖国全曲
2024.07.12(金) セントラル愛知 わが祖国全曲
2024年7月14日日曜日
セントラル愛知交響楽団
ドヴォルザークの序曲を演奏会の最初に付けて、わが祖国に休憩を挟む形の演奏会。我が祖国はコバケン名フィルで数ヶ月前に聴いたときベタで大した魅力のないつまらない曲だと思ったが、今日は演奏が素晴らしく曲の出来はやはりイマイ…
2024.7.7(日) パヴェル・ゴムツィアコフ&荘村清志 チェロ&ギターリサイタル
2024.7.7(日) パヴェル・ゴムツィアコフ&荘村清志 チェロ&ギターリサイタル
2024年7月7日日曜日
ハレ・ルンデ 第64回 パヴェル・ゴムツィアコフ&荘村清志 チェロ&ギターリサイタル 最初、アルペジオーネ・ソナタでは二人の息があまり合っていないと思った。チェリストは終始の前や各所にタメを入れるタイプだが、ギタリス…
前の投稿
ホーム